CDが原因でこんな事が・・・!

地域見守り隊リーダー

2025年05月15日 14:16

雨の日に雨樋からいつもより大きな音が出ていたので外に出て確認したところ・・・

あらあらあら?
下からのぞいてみると、


よーく見てみると、、、



雨樋にこんなひどい傷がついているから見に来てくださいとご相談を受けました。

なかなか見ない事例ですが、
・元々の劣化
・鳥対策の為につるしたCD(大きく揺れないように固定)


日当たりの良い場所だった為、強い日差しがCDに当たり、反射による高温で雨樋が溶けてヒビ割れを起こし破裂し始めている状況でした。


CDでの鳥対策、しますよね。
ですがこんな危険性まであるなんて・・・
また軒下がステンレスで建てられているお宅だった場合、熱が急激にあがり火事になってしまう可能性もあるそうです


鳥対策にはヒトデスプレーがおすすめなんですって
シューっと吹き付けるだけで作業は簡単ですしね。
ただ高い場所にする場合は十分安全に気をつけておこなってください。


何にでも劣化は付き物ですが、安全に住み続けるにはメンテナンスをしっかりしないといけないと思ったご相談内容でした。

関連記事